-
puako shop / fuji rabbit / vintage japanese scooter / model s301 superflow 125 / 1960's
¥330,000
20%OFF
20%OFF
富士重工の名作と名高いラビットスクーター "model s301" 最終型モデル 「superflow 125 S-301BH」1965年発売、S-301Bの変速装置に流体トルクコンバーターを採用したモデル。「PUAKO SHOP」によって公道復帰のための軽整備が施された車体。125ccで二人乗り可能。ホイール周りの黒塗装と磨きがアクセントに、珍しいミントグリーン色と経年変化による錆、ヤレ感が雰囲気を醸し出している。調子も良く街乗りにもお勧めの一台。希少価値の高い純正ミラー左右&鍵付き。全国発送も承ります。 *入門車として特別価格となります。高松店にお引き取りの場合のみ送料無料となります。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
-
puako shop / tire sticker / set
¥1,500
PUAKO SHOP(プアコショップ)オリジナルステッカー 3枚セットとなります 。 Size 大:Φ10㎝ 中:Φ5cm 小:Φ3cm クリア(透明)ベース 【素材】透明塩ビ 【表面仕上げ】 UVカットラミネート 屋外での使用可能です。 屋外看板や車などにも使用されており水などに強い仕様です。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
-
puako shop / plug big sticker
¥2,500
PUAKO SHOP(プアコショップ)オリジナルステッカー となります 。 Size ヨコ9.4㎝×タテ26㎝ ※画像3枚目のplug smallは別売りです。 クリア(透明)ベース 【素材】透明塩ビ 【表面仕上げ】 UVカットラミネート 屋外での使用可能です。 屋外看板や車などにも使用されており水などに強い仕様です。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
-
puako shop / plug small sticker / set
¥1,350
PUAKO SHOP(プアコショップ)オリジナルステッカー 3枚セットとなります 。 Size ヨコ2.9㎝×タテ8.3㎝ ※画像3枚目のplug bigは別売りです。 クリア(透明)ベース 【素材】透明塩ビ 【表面仕上げ】 UVカットラミネート 屋外での使用可能です。 屋外看板や車などにも使用されており水などに強い仕様です。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
-
puako shop / rabbit sticker / set
¥900
PUAKO SHOP(プアコショップ)オリジナルステッカー 2枚セットとなります 。 Size ヨコ11㎝×タテ5㎝ クリア(透明)ベース 【素材】透明塩ビ 【表面仕上げ】 UVカットラミネート 屋外での使用可能です。 屋外看板や車などにも使用されており水などに強い仕様です。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
-
puako shop / key ring / plug
¥2,900
PUAKO SHOP(プアコショップ)オリジナルキーリングとなります。 Size ヨコ4.3㎝×タテ5.7㎝ ■コーティング等の防食処理などを施していない真鍮製品について 一部、使い込むうち表面が酸化し真鍮独特の味わいを楽しんで頂くためにコーティング等の防腐処理などを施していない真鍮商品がございます。 また、お届け時にすでに酸化(色が濃い,部分的な変色)の見られる商品もございます。 商品の特徴と理解頂き、ご購入・ご使用をお願い致します。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
-
puako shop / key ring / tire
¥2,900
PUAKO SHOP(プアコショップ)オリジナルキーリングとなります。 Size ヨコ4.3㎝×タテ5.7㎝ ■コーティング等の防食処理などを施していない真鍮製品について 一部、使い込むうち表面が酸化し真鍮独特の味わいを楽しんで頂くためにコーティング等の防腐処理などを施していない真鍮商品がございます。 また、お届け時にすでに酸化(色が濃い,部分的な変色)の見られる商品もございます。 商品の特徴と理解頂き、ご購入・ご使用をお願い致します。 PUAKO SHOP 1946年に誕生した国内最初のスクーター「ラビット」。徳島の #プアコショップ は、半世紀以上も前に生産が終了しているラビットの修理販売を行う専門店。 Japan's first scooter, "the Rabbit", was born in 1946. It was introduced during the post-war reconstruction of Japan and became a popular model for a while, but then lost its position as a "work bike" to the "Super Cub" introduced by Honda Motor Co. The “PUAKO SHOP” in Tokushima specializes in the repair and sale of Rabbit, which has been out of production for more than half a century.
/ concept store / vintage / antique / artisan / designer / art / warehouse / exhibition / gallery /
by 青い羊 for Vintage Lovers
香川県高松市本町9-5
open 12-18 / 不定休
mail contact.elephanthouse@gmail.com
tel 087-880-7196