・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
メキシコ、オアハカ州コヨテペック村にある工房でつくられた黒陶。
小物入れや、多肉植物の鉢植えにもおすすめです。
Size
全体の大きさ 高さ/8cm 幅/12cm
※採寸方法により若干の誤差が生じることがあります。ご了承の上ご購入下さい。
※底が穴なしのタイプです。(最後の画像でご確認ください)
・1点1点全て手作りです。
色のトーン(色調)など全て異なります。
・写真は出来る限り、実物通りにご覧いただける様に努めておりますが、お使いのディスプレイ環境により、多少の色の違いが出てしまいます。
- バロ・ネグロ=黒陶について -
スペイン語で『バロ』と呼ばれる陶器はメキシコの各地でさまざまなスタイルで生産されています。
この黒く輝く陶器はバロ・ネグロ=黒陶と呼ばれるオアハカ州、コヨテペック村の陶芸品です。
サポテカの先住民時代から作られていましたが、やがて技法は途絶えていまいます。
しかし、1950年代にドーニャ・ロサという女性が試行錯誤の末、陶製法を復興させることに成功しました。
土に水を混ぜ粘土にしてから形成し、乾燥する寸前にメノウ石で磨くことにより、この光沢がでるようになります。
乾燥後は窯で低温で焼いた後、密閉して炭化させることで黒い焼き物に変化します。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込